継続は力なり!!
2003年6月29日日本のことわざにありますよね<継続は力なり
この言葉を信じるが如く、今、毎日勉強して
いる夢を見ています(ぉぃ
まあ、決して、何もしてないわけじゃない
けど、僕が理想としている勉強はできてないの
が現状です^^;
まあ、理想ってのは、朝7時に起きて、飯やら
風呂やらを済ませて、9時ごろには勉強開始♪
(場所は、家でも学校の図書館でも専門学校
でも可)
結局、一日を終えると、総計10時間前後の
勉強時間になってるってやつでぇす
はっきり言って無理です・・・
というより、理想が高すぎです
まあ、現在の勉強時間の総計は「約4時間/1日」
くらいですかね^^;;;
一日過ぎるだけで、理想と6時間程離されて
いきます・・・
二日で12時間、三日で18時間・・・一ヶ月(30日計
算)で180時間も・・・
180時間っていうと、7日と12時間ですよ(ぇ
いやぁ、こうして数字にしてみると結構すごい
ですな(他人視
自分は、本を一通り読んだだけで覚えてしまう
『天才』ではないので、本当に日々の積み重ね
が必要なんですけどネェ
来年の国?まであと10ヶ月くらいです・・・
このままじゃ、間に合わないことを分かって
いながらも、PS2を買うかどうかで迷ってます
しかも、昔1週間で全クリ&全てのステータスを
完璧に上げたFF10をやりたいがために・・・
どうするんでしょうね(ぇ
なに、何とかなりますって・・・きっと
人生、年中無休でプラス思考で行きましょう♪
>紗良様へ
ハワイよりご帰還お疲れ様です
僕の後輩もつい先日ハワイに行ってたみたいで、今はハワイが人気なんですかね?
てか、今行く方が賢い選択なんかな?
まあ、万年金欠の僕には程遠い夢ですがね^^;
とにかく、お帰りなさい♪
旅日記、楽しみにしていますね
秘密メモは燐様、黄色様宛で更新しています
この言葉を信じるが如く、今、毎日勉強して
いる夢を見ています(ぉぃ
まあ、決して、何もしてないわけじゃない
けど、僕が理想としている勉強はできてないの
が現状です^^;
まあ、理想ってのは、朝7時に起きて、飯やら
風呂やらを済ませて、9時ごろには勉強開始♪
(場所は、家でも学校の図書館でも専門学校
でも可)
結局、一日を終えると、総計10時間前後の
勉強時間になってるってやつでぇす
はっきり言って無理です・・・
というより、理想が高すぎです
まあ、現在の勉強時間の総計は「約4時間/1日」
くらいですかね^^;;;
一日過ぎるだけで、理想と6時間程離されて
いきます・・・
二日で12時間、三日で18時間・・・一ヶ月(30日計
算)で180時間も・・・
180時間っていうと、7日と12時間ですよ(ぇ
いやぁ、こうして数字にしてみると結構すごい
ですな(他人視
自分は、本を一通り読んだだけで覚えてしまう
『天才』ではないので、本当に日々の積み重ね
が必要なんですけどネェ
来年の国?まであと10ヶ月くらいです・・・
このままじゃ、間に合わないことを分かって
いながらも、PS2を買うかどうかで迷ってます
しかも、昔1週間で全クリ&全てのステータスを
完璧に上げたFF10をやりたいがために・・・
どうするんでしょうね(ぇ
なに、何とかなりますって・・・きっと
人生、年中無休でプラス思考で行きましょう♪
>紗良様へ
ハワイよりご帰還お疲れ様です
僕の後輩もつい先日ハワイに行ってたみたいで、今はハワイが人気なんですかね?
てか、今行く方が賢い選択なんかな?
まあ、万年金欠の僕には程遠い夢ですがね^^;
とにかく、お帰りなさい♪
旅日記、楽しみにしていますね
秘密メモは燐様、黄色様宛で更新しています
やっぱり・・・
2003年6月26日やっぱり自分は最低かもしれない・・・
知らなかったけど(民法上の善意)、明日会う予定だった人が6/27は誕生日だったらしい・・・
自分に用事が入ったからいいかもしれんけど、それでも少しくらいは会えたかもしれないと思うと、「自分は最低な男かも」と思わざる思えません。
考えても仕方ないですが、ちょっとマジで落ち込みました。
すいません
んで、地上の問題解答(全国型)ですが、一般知能は先生に問題を渡しておきました。
僕が記憶しているだけですがね^^;
来週中にはできるらしいです
知らなかったけど(民法上の善意)、明日会う予定だった人が6/27は誕生日だったらしい・・・
自分に用事が入ったからいいかもしれんけど、それでも少しくらいは会えたかもしれないと思うと、「自分は最低な男かも」と思わざる思えません。
考えても仕方ないですが、ちょっとマジで落ち込みました。
すいません
んで、地上の問題解答(全国型)ですが、一般知能は先生に問題を渡しておきました。
僕が記憶しているだけですがね^^;
来週中にはできるらしいです
地方上級試験(福岡県庁)速報♪
2003年6月23日昨日(日記を書いているのが6/23)、地方上級・政令指定都市の試験がありましたねぇ
ざっと、報告したいと思います。
【教養試験】
基本的に簡単だったと思われ。
過去問をどれだけ解いたか、どれだけ問題州の問題を解いたかが勝負の鍵と思われ。
一般知能のクリティカルパスは立体だったためにちょっと苦戦したけど、よくよく考えるとそこまで難しくないと思われ。
面積計算も補助線を加えてやるとあっという間に解ける問題だったと思われ。
文章題も素直な問題が多かったと思われ。
マクロ・ミクロなども基本的な問題しかでてなかったので、正答率は7割近くになると思われ。
時事問題はやはり新聞をよく読むことが必要だったと後悔・・・
【専門試験】
憲法、民法は基本的な問題が多かったと思われ。
刑法はみんなが興味を持つような「緊急回避における違法性阻却と責任阻却」だったため、ここも正答率が高かったと思われ。
行政法などもそこまで難しい問題は出てない気がする。
以上が大体の総評ですが、ぶっちゃけ落ちました。結果を待たずとも分かります・・
一次試験合格は神が俺に光臨したら大丈夫だと思いますが、普通に考えたら合格する確率は0.000001%くらいだと思います。
半分は確実に取れてますが、ボーダーラインには全然届いてないと思います。
まあ、「来年のための模試」ですから、試験も後半になってくると問題暗記に神経を集中してました。
秘密メモ更新しました
ざっと、報告したいと思います。
【教養試験】
基本的に簡単だったと思われ。
過去問をどれだけ解いたか、どれだけ問題州の問題を解いたかが勝負の鍵と思われ。
一般知能のクリティカルパスは立体だったためにちょっと苦戦したけど、よくよく考えるとそこまで難しくないと思われ。
面積計算も補助線を加えてやるとあっという間に解ける問題だったと思われ。
文章題も素直な問題が多かったと思われ。
マクロ・ミクロなども基本的な問題しかでてなかったので、正答率は7割近くになると思われ。
時事問題はやはり新聞をよく読むことが必要だったと後悔・・・
【専門試験】
憲法、民法は基本的な問題が多かったと思われ。
刑法はみんなが興味を持つような「緊急回避における違法性阻却と責任阻却」だったため、ここも正答率が高かったと思われ。
行政法などもそこまで難しい問題は出てない気がする。
以上が大体の総評ですが、ぶっちゃけ落ちました。結果を待たずとも分かります・・
一次試験合格は神が俺に光臨したら大丈夫だと思いますが、普通に考えたら合格する確率は0.000001%くらいだと思います。
半分は確実に取れてますが、ボーダーラインには全然届いてないと思います。
まあ、「来年のための模試」ですから、試験も後半になってくると問題暗記に神経を集中してました。
秘密メモ更新しました
経過報告
2003年6月18日今週火曜あたりまで完全夜行性だった玄米茶さんは、ここ数日12時〜2時くらいに寝れる様になったみたいです。
ただし、水曜は一限しかないのに寝坊してしまいました・・・・。
致命傷になるくらいの寝坊です・・・
うちの大学は8:40から一限が始まるんですが、起床時刻は9:00・・・
だめじゃん・・
しかし、その講議は出席点があるので、行かないわけにはイカンのですよ!!
だから、ダッシュで大学へ
学校に着いたときは残り15分程度しか残ってなかったし^^;
それでも、小テストだけは受けて帰ってきましたよ♪
ただ、15分のために600円(家ー学校往復電車賃)を使ってしもうた
むなしいようなむなしくないような、変な一日でした。
この日記は木曜に書いてるので、追加しときます。
水曜深夜にあってる「宇宙のステルビア」ってアニメがあってるんだけど、見事に見逃してしまいました・・・
結構好きなんだけど、朝型に変える途中なので、睡眠には変えれなかった罠・・・
ただし、水曜は一限しかないのに寝坊してしまいました・・・・。
致命傷になるくらいの寝坊です・・・
うちの大学は8:40から一限が始まるんですが、起床時刻は9:00・・・
だめじゃん・・
しかし、その講議は出席点があるので、行かないわけにはイカンのですよ!!
だから、ダッシュで大学へ
学校に着いたときは残り15分程度しか残ってなかったし^^;
それでも、小テストだけは受けて帰ってきましたよ♪
ただ、15分のために600円(家ー学校往復電車賃)を使ってしもうた
むなしいようなむなしくないような、変な一日でした。
この日記は木曜に書いてるので、追加しときます。
水曜深夜にあってる「宇宙のステルビア」ってアニメがあってるんだけど、見事に見逃してしまいました・・・
結構好きなんだけど、朝型に変える途中なので、睡眠には変えれなかった罠・・・
コメントをみる |

やっぱり・・・
2003年6月16日一昨日にウィンドウとボタンの色をオリーブグリーンに変えた皇帝玄米茶αです
やっぱり、今日も「夜に」眠ることができず、今の今までベッドの上でごろごろしてました・・・
てかね、強制睡眠(酒を飲む=眠くなる)ってのは効果がなかったとは言わないけど、眠りすぎるという罠を発見しました。
結局、強制睡眠を実行した土曜日は4缶(500?)ほど飲み干して爆睡しましたが、3時くらい(土曜日)に寝て4時くらい(日曜日)におきました。
全然ダメじゃん・・・
そこで、我の睡眠パターンを分析したところ、ざっと16時間の覚醒時間があることに気づくのです!!
てなわけで、今日は無理やり学校に行き、眠る時間が取れないようにする予定です。
1.ちなみに、7時半に家を出発して大学までおよそ10?の道のりをチャリでGO!!
2.そのまま売店へ行きブラック珈琲を一気に飲み干す!!
3.ちょっとまったりしてから、図書館へ直行!!
4.4限が始まるまで勉強しまくる!!!
以上が今日の予定です。
気合を入れて頑張ります!!
まあ、専門もあるから、家に帰るのは10時過ぎになるはずです
だから、眠たくなるのはちょうどいい時間さ♪
やっぱり、今日も「夜に」眠ることができず、今の今までベッドの上でごろごろしてました・・・
てかね、強制睡眠(酒を飲む=眠くなる)ってのは効果がなかったとは言わないけど、眠りすぎるという罠を発見しました。
結局、強制睡眠を実行した土曜日は4缶(500?)ほど飲み干して爆睡しましたが、3時くらい(土曜日)に寝て4時くらい(日曜日)におきました。
全然ダメじゃん・・・
そこで、我の睡眠パターンを分析したところ、ざっと16時間の覚醒時間があることに気づくのです!!
てなわけで、今日は無理やり学校に行き、眠る時間が取れないようにする予定です。
1.ちなみに、7時半に家を出発して大学までおよそ10?の道のりをチャリでGO!!
2.そのまま売店へ行きブラック珈琲を一気に飲み干す!!
3.ちょっとまったりしてから、図書館へ直行!!
4.4限が始まるまで勉強しまくる!!!
以上が今日の予定です。
気合を入れて頑張ります!!
まあ、専門もあるから、家に帰るのは10時過ぎになるはずです
だから、眠たくなるのはちょうどいい時間さ♪
強制睡眠の巻き
2003年6月14日えっと、紗良様の日記を参考にして朝型にしようとしたんですが、まず、?朝日を拝めない・・・。(てか、朝日が上がってからしか眠れない)?規則正しい生活が送れない事態にある。
まあ、このままでは無理だと思うので、強制的に睡眠しようとしてある計画を立てました。
その名も
「第一次玄米茶強制朝型計画」
です。
「そのまま過ぎる!!」なんて言わないでくださいね
えっと、それで今お酒を飲んでるんですが、一向に眠気が来ません・・・
缶2本目です・・・
このままだと、まだまだ進んじゃいますよぉ
ま、お酒は好きだからいいかな(笑
てなわけで、後は秘密メモで
まあ、このままでは無理だと思うので、強制的に睡眠しようとしてある計画を立てました。
その名も
「第一次玄米茶強制朝型計画」
です。
「そのまま過ぎる!!」なんて言わないでくださいね
えっと、それで今お酒を飲んでるんですが、一向に眠気が来ません・・・
缶2本目です・・・
このままだと、まだまだ進んじゃいますよぉ
ま、お酒は好きだからいいかな(笑
てなわけで、後は秘密メモで
コメントをみる |

疲れた・・・
2003年6月11日久々の天神徘徊は疲れました^^;
近頃は家と大学(箱崎)、もしくは家と専門学校、さらには家と友達(後輩含む)の家の往復だったから、徘徊は疲れました・・・。
後は秘密のメモに移行します
近頃は家と大学(箱崎)、もしくは家と専門学校、さらには家と友達(後輩含む)の家の往復だったから、徘徊は疲れました・・・。
後は秘密のメモに移行します
コメントをみる |

失敗・・・
2003年6月9日友達等(私生活)で、どれほどこの日記を読んでるかはわかんないけど、とりあえず、5月23日更新の日記は忘れてください。
誰も見てないことを祈るのですが、どうやら発言・表現から察して、見てないわけではないようです。
失敗失敗・・・。
今まじまじと見てみると、「なんでこんなことを書いたんだろう?」と思ってしかたがないです
てか、秘密の日記の方に載せ変えました
えっと、朝方になったのかはわかんないけど、お酒が入ると眠くなるようです。
昨日は2時くらいに寝て1時に起きました
今日も頑張って早く寝ます
というより、まぢで寝ないとやばいかもしんないっす
もう一つおまけで、昨日の飲み会で後輩に言われた一言!!
「藤井隆に似てません?」
・・・・・・・・。
これって喜んでいいんかな??
>紗良様
えっと、プロフィールの欄は私宛に書いてくださったと勝手に勘違いしました(ぉぃ
感謝感激雨アラレです
誰も見てないことを祈るのですが、どうやら発言・表現から察して、見てないわけではないようです。
失敗失敗・・・。
今まじまじと見てみると、「なんでこんなことを書いたんだろう?」と思ってしかたがないです
てか、秘密の日記の方に載せ変えました
えっと、朝方になったのかはわかんないけど、お酒が入ると眠くなるようです。
昨日は2時くらいに寝て1時に起きました
今日も頑張って早く寝ます
というより、まぢで寝ないとやばいかもしんないっす
もう一つおまけで、昨日の飲み会で後輩に言われた一言!!
「藤井隆に似てません?」
・・・・・・・・。
これって喜んでいいんかな??
>紗良様
えっと、プロフィールの欄は私宛に書いてくださったと勝手に勘違いしました(ぉぃ
感謝感激雨アラレです
バレーボール大会
2003年6月7日えっと、我が大学のバレーボール大会(主催:バレー部)がついに始まりました。
総うチーム数144チーム・・・
延べ人数の単純計算は864人・・・
そんなにいるわけねぇじゃんよ!!
もっと、こっちの事情を考えてエントリーしろって言いたいよ。全く。
んで、予定よりも大幅に遅れて一日目終了♪
ま、予定はちょっと試合数組みすぎだったと思ってたけどねぇ
てかね、やっぱりひどいよ。どのチームも
ネットを触るんじゃなくて、たたく・引っかく・突撃する!!
加えて、パッシングするわ、サーブのときにラインを踏み越すわ、ボールを持ってトスを上げるわ、で大変でした
厳密に反則を取ると、バレー部以外どのチームも勝てないよ^^;
俺らの超法規的措置に感謝するこった
こんなんで、バレーっていえるのかネェ
ちなみに今日もあります。
今日は、2回戦の途中〜決勝までです。
僕は、2時から公務員予備校の補習があるので、途中で去ります。
去年は、2日目の全試合を審判してたんだけど、今年はどうもできそうにありませんな
あぁ〜、腰が痛い・・・
そうそう、どなたか朝型になれる方法をしりません??僕は、完全夜行性タイプなんだけど、2週間後に福岡県庁試験があるから、どうしても夜行性のまま受けるのはやばいんだよネェ
ちなみに、今日は金曜徹夜したんで(というより、友達着てたから眠れなかった)、10時に寝て、3時に起きてしまいました
総うチーム数144チーム・・・
延べ人数の単純計算は864人・・・
そんなにいるわけねぇじゃんよ!!
もっと、こっちの事情を考えてエントリーしろって言いたいよ。全く。
んで、予定よりも大幅に遅れて一日目終了♪
ま、予定はちょっと試合数組みすぎだったと思ってたけどねぇ
てかね、やっぱりひどいよ。どのチームも
ネットを触るんじゃなくて、たたく・引っかく・突撃する!!
加えて、パッシングするわ、サーブのときにラインを踏み越すわ、ボールを持ってトスを上げるわ、で大変でした
厳密に反則を取ると、バレー部以外どのチームも勝てないよ^^;
俺らの超法規的措置に感謝するこった
こんなんで、バレーっていえるのかネェ
ちなみに今日もあります。
今日は、2回戦の途中〜決勝までです。
僕は、2時から公務員予備校の補習があるので、途中で去ります。
去年は、2日目の全試合を審判してたんだけど、今年はどうもできそうにありませんな
あぁ〜、腰が痛い・・・
そうそう、どなたか朝型になれる方法をしりません??僕は、完全夜行性タイプなんだけど、2週間後に福岡県庁試験があるから、どうしても夜行性のまま受けるのはやばいんだよネェ
ちなみに、今日は金曜徹夜したんで(というより、友達着てたから眠れなかった)、10時に寝て、3時に起きてしまいました
コメントをみる |

モナコグランプリ
2003年6月1日えっと、ついに決まりましたねぇ、今年のモナコチャンピオン♪
その名もファン・パブロ・モントーヤ!!
彼は、M.シューマッハがライコネン同様「速い」と認めるドラーバーです
しかも、モントーヤは今回が初のモナコ完走でありながら、優勝するあたりがすごいよ
R.シューマッハは結局ポールポジションを取りながら、4位(合ってるかな?)だったみたいで、悔しいだろうね
その名もファン・パブロ・モントーヤ!!
彼は、M.シューマッハがライコネン同様「速い」と認めるドラーバーです
しかも、モントーヤは今回が初のモナコ完走でありながら、優勝するあたりがすごいよ
R.シューマッハは結局ポールポジションを取りながら、4位(合ってるかな?)だったみたいで、悔しいだろうね
いつもいつまでも・・・
2003年5月27日意味深なタイトル&久々の更新ですが、いかがお過ごしですか?<意味不明
ここに載せるかどうかはかなり迷ったんですが、載せちゃいます。
近頃人との付き合い方が悪いみたいです。
人の特性を見抜けないまま付き合ってて、その人を傷付けたみたいです。
これまで、自分の付き合い方は万人向きと勝手な勘違いをしてましたが、近頃それが間違っていること気づきました。
というより、気づかせてくれました。
自分のせいで他人が傷ついて初めて、自分の不徳を知りました。
遅すぎるかもしれませんが、全ては自分の責任です。
これを機会に自分が変えれたらいいと思います。というか、変えなくてはなりませんね。
ごめんなさい。
ここに載せるかどうかはかなり迷ったんですが、載せちゃいます。
近頃人との付き合い方が悪いみたいです。
人の特性を見抜けないまま付き合ってて、その人を傷付けたみたいです。
これまで、自分の付き合い方は万人向きと勝手な勘違いをしてましたが、近頃それが間違っていること気づきました。
というより、気づかせてくれました。
自分のせいで他人が傷ついて初めて、自分の不徳を知りました。
遅すぎるかもしれませんが、全ては自分の責任です。
これを機会に自分が変えれたらいいと思います。というか、変えなくてはなりませんね。
ごめんなさい。
コメントをみる |

結果報告♪
2003年5月23日えっと、遅くなりましたが、遠征の結果報告です
ちなみに大会の名前は、全九州バレーボールリーグ(だったかな?)です。正式名称かどうかは分かりませんが、およそこれで通じます
もう、めんどくさいので詳細は書きませんが、1勝4敗の最下位で、入れ替え戦も負けたため、6部に降格しました。
やや凹みです。
しかし、これはこれで結果として受け止めるしかないので次の大会で昇格したいと思います。
んで、次に我の近況です
えっと、公務員を目指してるんですが、私の受ける福岡県庁の願書締め切り日が迫ってます。
たしか、30日までだったような・・・
けど、今回受かるほど甘くはないと思うので、専門学校の人に相談したところ、「落ちるにしても、自分の実力を測るには受けた方がいい」って言われたので、来週月曜日には提出したいと思います。まあ、3割くらい取れたらいいかなって感じです。
では、遅くなりましたが、様々な報告です
ちなみに大会の名前は、全九州バレーボールリーグ(だったかな?)です。正式名称かどうかは分かりませんが、およそこれで通じます
もう、めんどくさいので詳細は書きませんが、1勝4敗の最下位で、入れ替え戦も負けたため、6部に降格しました。
やや凹みです。
しかし、これはこれで結果として受け止めるしかないので次の大会で昇格したいと思います。
んで、次に我の近況です
えっと、公務員を目指してるんですが、私の受ける福岡県庁の願書締め切り日が迫ってます。
たしか、30日までだったような・・・
けど、今回受かるほど甘くはないと思うので、専門学校の人に相談したところ、「落ちるにしても、自分の実力を測るには受けた方がいい」って言われたので、来週月曜日には提出したいと思います。まあ、3割くらい取れたらいいかなって感じです。
では、遅くなりましたが、様々な報告です
コメントをみる |

マッスルスパーク・マッスルインフェルノ・マッスルリベンジャー
2003年5月16日これがきんにく星に伝わる三大奥義です
ちなみに全て破られてます^^;
何のための奥義なんだろうか?と思ってしまう・・・
えぇっと本題です。
今日からお隣の佐賀県へ遠征です。
部活でね♪
けど、今んとこ公務員試験対策が一向に進んでないので、今回は自由時間はそれに費やさなくてはならないようです×o×
自分の計画性のなさが祟った結果だと思います
自己責任ってことで頑張ります
結果等々は後日追って日記に書きたいと思います。ちなみに、福岡に帰ってくる日は来週の月曜日です
お楽しみに♪
ちなみに全て破られてます^^;
何のための奥義なんだろうか?と思ってしまう・・・
えぇっと本題です。
今日からお隣の佐賀県へ遠征です。
部活でね♪
けど、今んとこ公務員試験対策が一向に進んでないので、今回は自由時間はそれに費やさなくてはならないようです×o×
自分の計画性のなさが祟った結果だと思います
自己責任ってことで頑張ります
結果等々は後日追って日記に書きたいと思います。ちなみに、福岡に帰ってくる日は来週の月曜日です
お楽しみに♪
二度目の「昨日の日記」です
2003年5月14日えぇっと、先ほど日記を書いてたらむかつくことに「強制終了」ですって(怒
強制終了(きょうせいしゅうりょう)
[名]――する
[意]?強制的に終了する
?無理やり終了する
?なんとなく終了させたい気分になったら、上から命令形でやめさせる
あ、ちなみに、この意味全て今この場で思いついただけですので、鵜呑みにしないでください(汗
もう、強制食らう前に何を書いてたかなんて覚えてるほど上等な頭は持ってねぇYO
てなわけで、ここで終わりたいけど、某テニス漫画に一言!!
軽々しく生身の人間に残像を残させていますが、もし本当に残像を残したかったらマッハ18らしいですよ
しかも、その速度で走ると、衝撃波で自分が真っ先にやられちゃうそうで・・。
しかも彼のステップは1歩で次の残像まで行ってたから、およそ12万トンの筋力が必要だそうだ・・。
強大な敵に立ち向かうために残像を残すほどすさまじいステップでテニスをするあなた!!
そのステップのおかげで衝撃波によるクレーターができ、12万トンの筋力を持ってたらそんなステップ二度とできないぞ!!
以上、昨日の日記でした
PS 「マッハ○○」とか「●トンの筋力」というのは某書を参考にしてますので正確なものではありません。僕は経済学部ですし^^;
強制終了(きょうせいしゅうりょう)
[名]――する
[意]?強制的に終了する
?無理やり終了する
?なんとなく終了させたい気分になったら、上から命令形でやめさせる
あ、ちなみに、この意味全て今この場で思いついただけですので、鵜呑みにしないでください(汗
もう、強制食らう前に何を書いてたかなんて覚えてるほど上等な頭は持ってねぇYO
てなわけで、ここで終わりたいけど、某テニス漫画に一言!!
軽々しく生身の人間に残像を残させていますが、もし本当に残像を残したかったらマッハ18らしいですよ
しかも、その速度で走ると、衝撃波で自分が真っ先にやられちゃうそうで・・。
しかも彼のステップは1歩で次の残像まで行ってたから、およそ12万トンの筋力が必要だそうだ・・。
強大な敵に立ち向かうために残像を残すほどすさまじいステップでテニスをするあなた!!
そのステップのおかげで衝撃波によるクレーターができ、12万トンの筋力を持ってたらそんなステップ二度とできないぞ!!
以上、昨日の日記でした
PS 「マッハ○○」とか「●トンの筋力」というのは某書を参考にしてますので正確なものではありません。僕は経済学部ですし^^;
コメントをみる |

タイピング練習♪(改訂版)
2003年5月13日今日、某サイトでタイピングの練習をしてました。ソコには全国RANKINGなどがあり、なかなか面白いです。
僕もそこそこ自信はあるんですよ、タイピングは
だけど、そこでは僕のRANKINGは8048番・・
これがいいのか悪いのかどうかは定かではありませんが、はっきり言って3桁の順位と思いました。
けど、やっぱり世界(日本?)は広いですねぇ
全国1位の方のスコアは615!!
ちなみに僕は225・・・
400も差があるんよねぇ
どうやったらその400の差を埋めれるんだろう・・・。
ま、なんとかなるか
今週金曜日から佐賀県で全九州バレーボールリーグが開催されます
我は、腰を痛めてて(高校時代からの持病のようなもの)、レギュラーを外してもらいました。悔しいけど無理はできんし、無理してプレーしてたらみんなに迷惑掛けるかもしれんからね
ま、若い世代に任せましょう♪
ちなみに、さっきからまたタイピング練習をしてたけど、スコアは280あたりをうろうろしてます。最高スコアは283で、RANKINGは4880番です
僕もそこそこ自信はあるんですよ、タイピングは
だけど、そこでは僕のRANKINGは8048番・・
これがいいのか悪いのかどうかは定かではありませんが、はっきり言って3桁の順位と思いました。
けど、やっぱり世界(日本?)は広いですねぇ
全国1位の方のスコアは615!!
ちなみに僕は225・・・
400も差があるんよねぇ
どうやったらその400の差を埋めれるんだろう・・・。
ま、なんとかなるか
今週金曜日から佐賀県で全九州バレーボールリーグが開催されます
我は、腰を痛めてて(高校時代からの持病のようなもの)、レギュラーを外してもらいました。悔しいけど無理はできんし、無理してプレーしてたらみんなに迷惑掛けるかもしれんからね
ま、若い世代に任せましょう♪
ちなみに、さっきからまたタイピング練習をしてたけど、スコアは280あたりをうろうろしてます。最高スコアは283で、RANKINGは4880番です
コメントをみる |

流動性ジレンマ(〜 ̄(エ) ̄)〜
2003年5月7日えっと、またまた更新を怠っておりました
以後気をつけたいと思いますが、あくまで「気をつける」程度ですので、更新は気が向いたときにしますね♪日記の題名も「徒然なるままに」ですし^^v
えっと、今日(昨日?)、ちょっとうれしいことがありました
私が登録させていただいている方から、その方の日記の方にメッセージを頂戴しました
まぢでうれしかったです
誰か人から自分のことを言ってもらえるとやはりうれしいものですね
僕も頑張らねヴぁ
如何せんPCの調子が悪い
というより、ウイルスソフトがどうやら関係しているようだけど、我が知識ではとても対応できるはずもなく、かといってマニュアルを読んだからといっても、専門用語が分かりません
私はどちらかというと、操作でしか理解してませんので、用語を持ち出されるとその理解から入らないと駄目なんですよ( ▼Д▼)y─┛~~ ぷはあぁぁぁ
だから、マニュアルは二度手間になるのよ
てかね、マニュアルを読まないと駄目だけど、読んでもよくわからない・・・なんというジレンマだろう(w
てか、玄米茶は公務員の勉強をしかっとGW中にやる予定だったんだろうけど、全く手をつけてないらしいよ(伝聞形)
ま、いいか
過去を振り返っても仕方ないだろうしね♪
そうそう、今日東京から電話があった
しかも「03」でかかってきたから怖くて取れんかったッス
友達からかもしれんけど、友達やったらまた掛けなおしてくるやろうし・・いったい誰なんやろう??
加えて、この電話って「ワンギリ」やなかったんよねぇ
ほんと微妙な感じ
てか、変換は標準語だけじゃなくて「博多弁変換」ってないのかな??
俺ら九州人は大変だよ(ぉぃ
以後気をつけたいと思いますが、あくまで「気をつける」程度ですので、更新は気が向いたときにしますね♪日記の題名も「徒然なるままに」ですし^^v
えっと、今日(昨日?)、ちょっとうれしいことがありました
私が登録させていただいている方から、その方の日記の方にメッセージを頂戴しました
まぢでうれしかったです
誰か人から自分のことを言ってもらえるとやはりうれしいものですね
僕も頑張らねヴぁ
如何せんPCの調子が悪い
というより、ウイルスソフトがどうやら関係しているようだけど、我が知識ではとても対応できるはずもなく、かといってマニュアルを読んだからといっても、専門用語が分かりません
私はどちらかというと、操作でしか理解してませんので、用語を持ち出されるとその理解から入らないと駄目なんですよ( ▼Д▼)y─┛~~ ぷはあぁぁぁ
だから、マニュアルは二度手間になるのよ
てかね、マニュアルを読まないと駄目だけど、読んでもよくわからない・・・なんというジレンマだろう(w
てか、玄米茶は公務員の勉強をしかっとGW中にやる予定だったんだろうけど、全く手をつけてないらしいよ(伝聞形)
ま、いいか
過去を振り返っても仕方ないだろうしね♪
そうそう、今日東京から電話があった
しかも「03」でかかってきたから怖くて取れんかったッス
友達からかもしれんけど、友達やったらまた掛けなおしてくるやろうし・・いったい誰なんやろう??
加えて、この電話って「ワンギリ」やなかったんよねぇ
ほんと微妙な感じ
てか、変換は標準語だけじゃなくて「博多弁変換」ってないのかな??
俺ら九州人は大変だよ(ぉぃ
歯の治療♪
2003年4月27日えっとですね、やっと先日歯の治療第一弾が終わりました。この治療した歯は神経をバッサリ抜いたので、少々治療に時間がかかりましたが、なんとか終わりました。あと残すところは治療中の歯を除いて、2本・・・
この2本ってのは俺が確認できるだけで、2本なので、まだまだ発掘される可能性は高いです。
しかも、そのうちの1本は親知らずですので、抜かれることは間違いなし!!
少々凹みます・・
歯医者が怖いとかそういうのじゃなくて、親知らずを抜いた後傷口を縫われることと、その抜歯が憂鬱です^^;
抜歯のときは自分の体内を何かが通り抜けて行ってるぅって感じがいやでして^^;
まだまだ、歯との格闘は続きそうです
この2本ってのは俺が確認できるだけで、2本なので、まだまだ発掘される可能性は高いです。
しかも、そのうちの1本は親知らずですので、抜かれることは間違いなし!!
少々凹みます・・
歯医者が怖いとかそういうのじゃなくて、親知らずを抜いた後傷口を縫われることと、その抜歯が憂鬱です^^;
抜歯のときは自分の体内を何かが通り抜けて行ってるぅって感じがいやでして^^;
まだまだ、歯との格闘は続きそうです
コメントをみる |

ブラインドタッチはむつかしい・・・。
2003年4月23日と題名に書いてみたものの、実際タイピング速度を測ってみると、269/分なんだって。
まあ、普通より少し早いかな?って感じだよね( ▼Д▼)y─┛~~ ぷはあぁぁぁ
てかね、こう見えましても、最高速度はその150タッチupだったときがあったなぁ〜ヽ( ´?`)ノっていう記憶がございます。
しかし、今はミスタイプはあるは、『P』とか『C』とか押すときに一回一回確認しながらの作業です^^;
この文章を書き込むだけでも今現在で、何回バックスペースキーを押したことか・・・。
やっぱ、タイピングは日々の積み重ねだなぁって思った今日この頃
( ´д`)ノ⌒ο
さて、本題!!
えっと、日記更新をサボってたのは、理由がありまして・・・^^;
理由っていっても、たいしたもんじゃなくて、ただの『PC恐怖症(仮名)』ってやつでした。まあ、恐怖症といったら御幣があるかもしれないけど、就活関係であまりにも企業からのメールが多すぎて、PC起ち上げるのが億劫になってただけです。それをかっこよく(?)言えば、『PC恐怖症』ね^^v
んで、かく言うわたくしめは、公務員と民間を併願してたんですが、この度、公務員一本に絞りました。民間の三次面接以降(本社面接など)がめんどくさくなったので(お金も結構かかるから)、元々公務員志望だったんで、民間は全てお断りしました。大手企業の方々も、課長職以上の方とリクルーター等で何度もお会いさせて頂き、「君がほしい」という御言葉まで頂ましたが、申し訳なく思います。まあ、それもこれも決めるのは自分、責任も自分ということを踏まえて決断しました。おそらく、公務員は今年は受からないでしょう。だって、3月まではほとんど民間の準備しかしてなかったからね。言い訳かな?だから、今年はおそらくどこも受験せずに、来年へ向けて頑張ろうと思います。
ちなみに、民間をやめてから部活への参加ができると思いきや、公務員の専門学校へ行くようになってから、週5ある部活の3日は不参加となりました。。やや、不満もありますが、それも自分の責任なので、仕方ないです。ま、現在4回生だから、現役を続けるのも、夏にある七帝戦までだから後少しですが・・^^;
最後のおまけに、20日まであってた県リーグ(福岡県)は決勝リーグに残れませんでした。
決勝リーグといえば聞こえがいいけど、まあ、予選で1勝しかできなかったってことです
あぁ、久々のPCは腕が疲れる・・・。
まあ、普通より少し早いかな?って感じだよね( ▼Д▼)y─┛~~ ぷはあぁぁぁ
てかね、こう見えましても、最高速度はその150タッチupだったときがあったなぁ〜ヽ( ´?`)ノっていう記憶がございます。
しかし、今はミスタイプはあるは、『P』とか『C』とか押すときに一回一回確認しながらの作業です^^;
この文章を書き込むだけでも今現在で、何回バックスペースキーを押したことか・・・。
やっぱ、タイピングは日々の積み重ねだなぁって思った今日この頃
( ´д`)ノ⌒ο
さて、本題!!
えっと、日記更新をサボってたのは、理由がありまして・・・^^;
理由っていっても、たいしたもんじゃなくて、ただの『PC恐怖症(仮名)』ってやつでした。まあ、恐怖症といったら御幣があるかもしれないけど、就活関係であまりにも企業からのメールが多すぎて、PC起ち上げるのが億劫になってただけです。それをかっこよく(?)言えば、『PC恐怖症』ね^^v
んで、かく言うわたくしめは、公務員と民間を併願してたんですが、この度、公務員一本に絞りました。民間の三次面接以降(本社面接など)がめんどくさくなったので(お金も結構かかるから)、元々公務員志望だったんで、民間は全てお断りしました。大手企業の方々も、課長職以上の方とリクルーター等で何度もお会いさせて頂き、「君がほしい」という御言葉まで頂ましたが、申し訳なく思います。まあ、それもこれも決めるのは自分、責任も自分ということを踏まえて決断しました。おそらく、公務員は今年は受からないでしょう。だって、3月まではほとんど民間の準備しかしてなかったからね。言い訳かな?だから、今年はおそらくどこも受験せずに、来年へ向けて頑張ろうと思います。
ちなみに、民間をやめてから部活への参加ができると思いきや、公務員の専門学校へ行くようになってから、週5ある部活の3日は不参加となりました。。やや、不満もありますが、それも自分の責任なので、仕方ないです。ま、現在4回生だから、現役を続けるのも、夏にある七帝戦までだから後少しですが・・^^;
最後のおまけに、20日まであってた県リーグ(福岡県)は決勝リーグに残れませんでした。
決勝リーグといえば聞こえがいいけど、まあ、予選で1勝しかできなかったってことです
あぁ、久々のPCは腕が疲れる・・・。
コメントをみる |

お久しぶりです
2003年4月1日てか、何時の間にか900オーバーしてるね
今日はいろんなとこで入社式があってるね
俺もはやく入社式に出たいよネェ
てか、先輩たちもみんな東京に行ってしまって、なんか見送るときに寂しい気持ちになってしまったよ
涙が出たかもねw
それは嘘だけど
俺も、どっか行くときそんな風に思ってもらえる人間になりたいなぁと思ったっす
今日はいろんなとこで入社式があってるね
俺もはやく入社式に出たいよネェ
てか、先輩たちもみんな東京に行ってしまって、なんか見送るときに寂しい気持ちになってしまったよ
涙が出たかもねw
それは嘘だけど
俺も、どっか行くときそんな風に思ってもらえる人間になりたいなぁと思ったっす
長い休息の後に・・・。(就活ver)
2003年3月14日えっと、ここ数日お休みしてました
理由はPCをほとんど開いてないだけでして^^;
特段の理由はそれ以上ありません。
先日の日記にもあったように、かなりの面接があり、その結果報告もありました。
しかし、問題なのは、東京海上火災保険の結果です
ほとんどの人が、面接の当日に結果報告があったようです。
もちろん僕にもありましたが、その電話をとっていないので、実際は御社かどうか分かりません。(取れない理由はありますが、それは書かないことにします)
住友生命とか三井住友銀行はあったんですが、リクルーター面談の第二次試験は断りました。どうしても外せない用事が詰まってたんで・・。
んで、そういった旨を伝えると、ある企業は快諾してくれたんですが、ある企業は「ってことはうちには来たくないってことですか?」みたいな口調で来たんでやや怒り気味に「いや、そういうわけじゃないんですけど、変に約束をしておいて、来れなかったら迷惑がかかるでしょ?僕は『礼には礼で返す』を実践してるんで、御社に行きたくないとかそういう理由を言ってるんじゃないんですよ。わかります?」って言っちゃいました( ▼Д▼)y─┛~~ ぷはあぁぁぁ
あそこまで高ビーに来られると、腹が立つってのを通り越して、唖然としちゃいましたね。。ぶっちゃけ。。
んで、結局のところこれまでの面接その他は公務員になるための練習にしてるんです。面接は場数勝負ですからね(我はそう考えてます)。
まあ、まだまだ面接は受けるんで、ご期待に添えるように頑張ります。
時間ができたら、『玄米茶流会場での過ごし方・部屋への入り方』講座、『玄米茶流礼儀作法』講座、『玄米茶流面接の受け方・質問の聞き方』講座を開講したいと思いますので、皆様友達をお誘いの上講座をお聞きください(ぉぃ
圧迫面接やら楽しげ面接などなど様々経験してきましたからね^^v
只今の超人強度 20万パワー
理由はPCをほとんど開いてないだけでして^^;
特段の理由はそれ以上ありません。
先日の日記にもあったように、かなりの面接があり、その結果報告もありました。
しかし、問題なのは、東京海上火災保険の結果です
ほとんどの人が、面接の当日に結果報告があったようです。
もちろん僕にもありましたが、その電話をとっていないので、実際は御社かどうか分かりません。(取れない理由はありますが、それは書かないことにします)
住友生命とか三井住友銀行はあったんですが、リクルーター面談の第二次試験は断りました。どうしても外せない用事が詰まってたんで・・。
んで、そういった旨を伝えると、ある企業は快諾してくれたんですが、ある企業は「ってことはうちには来たくないってことですか?」みたいな口調で来たんでやや怒り気味に「いや、そういうわけじゃないんですけど、変に約束をしておいて、来れなかったら迷惑がかかるでしょ?僕は『礼には礼で返す』を実践してるんで、御社に行きたくないとかそういう理由を言ってるんじゃないんですよ。わかります?」って言っちゃいました( ▼Д▼)y─┛~~ ぷはあぁぁぁ
あそこまで高ビーに来られると、腹が立つってのを通り越して、唖然としちゃいましたね。。ぶっちゃけ。。
んで、結局のところこれまでの面接その他は公務員になるための練習にしてるんです。面接は場数勝負ですからね(我はそう考えてます)。
まあ、まだまだ面接は受けるんで、ご期待に添えるように頑張ります。
時間ができたら、『玄米茶流会場での過ごし方・部屋への入り方』講座、『玄米茶流礼儀作法』講座、『玄米茶流面接の受け方・質問の聞き方』講座を開講したいと思いますので、皆様友達をお誘いの上講座をお聞きください(ぉぃ
圧迫面接やら楽しげ面接などなど様々経験してきましたからね^^v
只今の超人強度 20万パワー
コメントをみる |
